このブログでは、私のデザイン活動や、子育てをする日々の中で感じたこと、
そしてちょっとしたデザインのアイデアや気づきをゆるくシェアしていきたいと思っています。
私は17年間、保育士として子どもたちと過ごしてきました。
絵本や制作物に触れる中で、子どもたちが夢中になる「形や色の世界」に魅了され、
その経験が今のデザインの感性につながっているなと感じています。
保育士の仕事も好きでしたが、3人の子どもを育てながら、自分のペースで続けられる働き方を模索していたとき、母・妹に声をかけてもらい、「一緒に仕事できるなんて楽しそう!」という思いでデザインの道へチャレンジすることにしました。不安もありましたが、「この道なら、保育士としての経験で得たものを活かせるのでは」という思いもあり、母・妹に教わりながら、現在は「こびとのおくりもの」として一緒にデザイン活動をしています。
温かみのあるデザインを届けられるよう日々制作しています。
このブログでは、ロゴやグラフィックの制作紹介はもちろん、
子育ての中で見つけたヒントや、デザインに関する小さな気づきも書いていきます。
よかったら、ゆるく覗いていただけるとうれしいです。


コメント